スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年11月06日

最近の趣味

海外の超高級不動産物件をインターネットで見るのが最近の趣味です。

数億円の物件はあたりまえ、数十億の物件も珍しくありません。

私が見た中で一番高かったのが、ニューヨークのマンションで

なんと150億円というのがありました。

セントラルパークの横に建つ、プラザホテルに隣接したマンションです。

ビックリの値段ですね。。。  


Posted by はるさんず at 10:50Comments(0)

2015年07月17日

暑いのだ!

最近暑いですね~

最高気温39度とか少しまえなら信じられなかったです。

わたしの小さいころは、33度とかになったら大騒ぎだったんですが
気候が変化してきたんですね・・・。

こんなに暑いと海に行きたくなります。。。

去年、宮古島でシュノーケリングをしたんですが、
最高にキレイでした!
暑いのは暑いですが、こちらの暑さとは少し違いますね~
気持ちよかったです。

で、シュノーケリングはというと、こちらも最高でした。
日本にこんなきれいな海があるなんて今まで知りませんでした。

今年も絶対また行きたいと思います!!
  


Posted by はるさんず at 09:36Comments(0)

2014年11月10日

久しぶりの投稿

最近、「その問題、経済学で解決できます。」という本を読みました。

いろいろな社会問題を行動経済学の切り口で解決しようという内容の本です。
実際に実験を行った結果などが紹介されていて、勉強になりました。

商売&事業されている方にはお勧めです。  


Posted by はるさんず at 17:13Comments(0)

2014年06月27日

誕生日プレゼント


来週、3歳になる甥っ子の誕生日なんですが、

今年はこれを送ろうと思います。

ちょうどかわいく撮れた写真があったので

それを彫ってもらいます。

到着が楽しみ!!
  


Posted by はるさんず at 11:42Comments(0)

2011年09月02日

黄金チャーハンの作り方

ちょっとだけ作り方を紹介します。


まず、フライパンにごはん2合と卵2個(といたもの)をいためます。


おこのみでねぎ、おろしにんにくをいれて炒めると香りがたっていいですよ。


あんかけは、達人はシーフードミックス、玉ねぎなど入れてましたが、


私は人参、ピーマン、玉ねぎをゆがいてある程度火が通ったら火を止めて


水溶き片栗粉を投入。その後ツナ缶をいれました。味がなさそうなのでうすくち


醤油を少々入れましたよ。ごはんにあんかけをのせて食べてみてください!


一味違ったチャーハンでした。
  


Posted by はるさんず at 09:49Comments(0)

2011年08月22日

車両保険

自動車保険のことで釣り好きの友人と話をしていた。


「普通に対人・対物 かけてあるから自損事故おこしたとしても大丈夫よ」


「ん?大丈夫じゃないよ。車両保険に入っているのか?」友人は聞いてきた。


「入ってないよ。対物でできるんじゃないの?」


「違うよ。車両保険に入ってないと、自損事故とか自分の車に傷がついたら


全部自腹だよ」これをきいて保険の内容を変えることにした。


少し保険の支払額は高くなったけれど、自分の車に傷ついたときの保障、と


思えば安いし、ね。話して良かった。ひとつ勉強になりました。

  


Posted by はるさんず at 10:39Comments(0)

2011年04月11日

ブルーベリー

最近、子供の近視が多くなっているようだ。


私の友人の子もいつの間にか目が悪くなっていたようで、親の方が子供より


落ち込んでいた。私も目が悪く、


毎日のように健康食品として


ブルーベリー


飲んでいる。錠剤で結構な値段がするのだが、今までいろんなサプリメントを


飲んできていて一番効果があったものなので継続して飲んでいる。


友人には日ごろからお世話になっていたこともあって一瓶だけ彼の子にプレゼ


ントした。少しでも視力改善につながればと思いつつ・・・。
  


Posted by はるさんず at 13:09Comments(0)

2011年03月18日

板門店

昔、韓国の板門店に行ったことがある。


そこは、朝鮮半島の北と南を分断した休戦協定の境目。鉄条網で張り巡らさ


れた冷たい場所だった。衛兵が見守る中、南の韓国側から北朝鮮の山を


見ていた。あそこからどれだけ多くの脱北者が南へときているのだろうか。


私が行ったころはちょうど北が自然災害に見舞われて飢餓による死者を


多く出した頃なので悲惨だった。今も変わらないのかもしれない。


緊張状態が続いているかもしれないが、早く平和な日が来ることを願ってやまない。

  


Posted by はるさんず at 15:34Comments(0)

2011年03月04日

戦艦大和

少し前にキムタク主演で映画になった「ヤマト」。


話題になっていたころ、少年時代のころのことを思い出していた。


それは、プラモデルの戦艦大和だ。


あまりプラモデル好きではなかったけど、大和だけはなぜか無性に


作ってみたくて親にお願いして買ってもらった。


一つ一つのパーツを外し、組立図を見ながら何日もかけて作り上げて


いった。完成したときには本当にうれしかったのを覚えている。


何かひとつのものを完成に導ける喜びは今の仕事につながっている


のかもしれない。
  


Posted by はるさんず at 13:39Comments(0)

2011年02月22日

健康や環境の事業について

これからの時代、健康や環境を重視した事業展開がますます盛んになるだろう。


沖縄でも廃ガラスから軽石へ、牛脂を石鹸へさまざまな試みがなされている。


そんな健康や環境の分野での事業に政府は補助金を出すそうだ。さらに多くの


起業家が巣立つことを願う。
  


Posted by はるさんず at 14:45Comments(0)

2011年02月06日

八百長

相撲界は大変ですね。

しかし八百長はいけませんね。

野球界なら永久追放ですからね。

相撲界にスポーツマンシップはないんですね。
  


Posted by はるさんず at 10:42Comments(0)

2011年01月11日

パスタ

最近はまってます。「パスタ」に

食べるパスタじゃなくてドラマのパスタです。
  


Posted by はるさんず at 21:07Comments(0)

2011年01月04日

うさぎ年だぴょん

あけましておめでとう御座います。
今年こそは英語勉強するぞ!
  


Posted by はるさんず at 13:43Comments(0)

2010年12月19日

バリ島旅行

バリ島へ10月末に行ってきました。

雨季の始まりって感じで、雨が沢山降りましたが楽しかったですね。

今回はスミニャックとウブドに泊まってきました。今回でバリは4回目なのでより一段とバリのよさがわかりましたね。

年々景気がよくなっているような感じで、走っている車がきれいになってました。  


Posted by はるさんず at 21:14Comments(0)

2010年11月17日

ダイビングを始めて

僕は、ダイビングを始めて数年がたちます。友達から勧められてのことでした。ダイ
ビングショップや、ダイビング情報もそうですが、インターネットを中心に友達と、
仲間同士交換しながらダイビングを楽しんでいます。ダイビング情報もそうですが、
経験が重なるにつれて、いろんな情報が集まってくるので、とても面白くインター
ネット情報って、本当に豊富です。
天候、季節によっても海って違います。初めは分からなかったのですが、段々と季節
ごといつも潜る海の様子から魚の種類や潮の流れもあって、生き物観察ができまし
た。普段料理で食べている魚の本体が、悠々と泳ぐ姿に驚きもありましたが、力強さ
も感じました。友達も同じようなことを言うので、ダイビング情報でも最初はみんな
そうだったんだと思います。
慣れてくると、危険だとよくブログにありました。僕の先輩もダイビングが慣れたと
きにトラブルがあり、入院という結果を出してしまったという情報があります。気が
緩むのでしょうが、そんな情報が流れると、改めて緊張するものです。僕は、いろん
な声があつまるダイビング情報が面白くて、でもいろんな意味ですごく参考にしてい
ます。だから、危険な場所も必然的に分かるようになりました。
僕もダイビングで得た知識や画像などもブログに載せています。何も参考にならない
と思うのだけど、もしかして、何かの役に立っていたらと思うからです。情報ってそ
んな感じだと思います。今日もこの前行ったダイビング情報を載せようと思っていま
す。珍しく魚が奇麗に撮れるようになりました。嬉しくてお披露目したいなと思った
からです。

沖縄 ダイビングショップ
  


Posted by はるさんず at 12:36Comments(0)

2010年09月02日

小旅行

秋になると旅行に行きたくなりますよね〜

温泉でおいしい秋の料理を食べて・・・。

いいですね〜
  


Posted by はるさんず at 17:52Comments(0)